Sponsored Link
みなさん、こんばんわー!!
今日は天気がいいのに、風が肌寒いですね。。
天気がいいから、暖かいのかなぁーと思って、
ちょっと薄着で行ったら、
昨日は寒くてちょっと後悔しました(*_*)
天気予報の精度が上がってきて、
最近はどこにいても、今の気温や降水確率なども、
見ることが出来て便利になって来ましたねー(^^)
今日はニュースで、聞き慣れない言葉がありました。
それが、意外に僕らの身近な物にも関係があったので、
今回はまとめてみました!!
【IoT機器】
みなさんは『 IoT機器 』って、聞き覚えありますか?
僕は全然、知りませんでした(*_*)
この手の情報には、うとくてちょっと苦手感がある感じがありますね。。。
『 IoT 』とは、」
「Internet of Things」の略で、
日本語では「モノのインターネット」と呼ばれているそう。
これは意外や意外に、僕たちの身近にあったんです!!
というよりは、
身近な便利なものとして使っている人が多いんですよ!!
例えば、
帰った時にちょうど適温になるよう冷暖房をネット経由で操作することや、
家に着く前にロボット掃除機を動かし、綺麗にしておく。
家にいるペットが心配だから、
スマホから小型カメラで見ることが出来たりと、
最近は凄く便利な機能がおおいですよね!
実はこのようなサービス・機能が
ネット家電はインターネット接続された「モノ」ですので、
これは全部、『 IoT 』になるそうですよ!
更に最近の『 IoT 』 はもう少し幅広く発展していて、
なんと自動車のスピードメーターにも搭載しているみたいです。
どこで加減速したかスピードはどれぐらい出ているか、
ネットワークを通じて情報を集めれば、渋滞が発生しそうなところがわかります。
集めた情報をもとに信号の時間を操作することで渋滞時間を減らせると考えているみたいです。
また、アメリカのディズニーランドでは、紙のチケットをなくして、
リストバンド型のマジックバンドの導入が始まっているそうです。
マジックバンドの中にはRFID(ICタグ)が入っていて、
ホテルの部屋のチェックインからアミューズメントパークの入場改札、
アトラクションの予約まで利用できるそうです。
ディズニーはマジックバンドをつけたゲストが、
パーク内でどう歩いたかが分析できるので、
混みそうなアトラクションに適切にスタッフを配置するなどが、
リアルタイムに改善できます。
また流れの悪さやを見つけたり、トイレの数が足りないや、
案内が分かりにくいのではないか?
サービス向上のヒントを得ることなどをしているそうです。
【セキリティーは大丈夫?】
ここからが気になるところで、、、
便利になるのはいいことですが、
最近はサイバー犯罪が増加していて、
それに対してのセキリティーは大丈夫なのか?
普段の生活にも影響があるのか、ちょっと心配なって来ました。。。
一番身近なものとしては、IP電話がありますね。
IP電話が抱えるセキュリティー対策はどのようなものなのか?
セキュリティに詳しい業界関係者は、
「データ系ネットワークにはコストをかけてセキュリティ対策をしているのに、
IP電話(音声ネットワーク)は穴だらけ。
攻撃者にとって美味しい標的になっている」と不安視しているみたいです。
業界挙げて適切な対策を取らなければ、
IP電話関連ビジネスに深刻な影響を及ぼす事にもなるみたいですよ(*_*)
対策としては、
①パスワード管理の強化
単純な文字列ではなく強度の高いパスワードを用い、しかも定期的に変更することだ。
②海外発信規制サービスの利用について、
通信事業者に申込を行うほか、設定で対策が出来るものもある。
ようするにデータ系ネットワークと基本的に変わらないらしいです。
パソコンに対して、やっているセキリティーと同じことぐらいは、
やった方がいいみたいですよ!!
【最後に】
いやー、便利な世の中になるのいいですが、
自分で守るセキリティー面も複雑かつ、慎重になっていかないと、
自分の安全はある程度、自分で守ることが大事になってきますね!!
『便利さ』と『安全』
どちらの大事ですが、安全を保つためには面倒くさいことも多いし、
そこが苦手に感じる人も多いですよね( 一一)
僕もその一人なんですけどね。。。
便利さを求めるには、自分のスキルレベルアップも必要って事ですね(^^)
よし、頑張ろう~、自分IT化を!!!
長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。